2024A授業ブログ#3【A班】Published: 2024/12/20, Updated: 2024/12/21 【A班】 2024A魔改造授業ブログ #3 ※この記事は、「2024A魔改造授業」履修者の活動をドキュメンタリー形式でリアルタイムにお届けする企画、「魔改造授業ブログ」の第三弾です。 2024A魔改造授業もいよいよクライマックス。本日12月21日、ついに最終発表会、夜会が開催されます。夜会に向け最終調整を進めていたAB両班。 夜会に臨む各班の動きと思いとは―。 今回は研究会メンバーが実際に見たA班の夜会前日の様子をレポートします。 「首掛けファン帽子飛ばし」主なルール 首掛けファンの改造であること首掛けファンは増設しても構わないが、全ての首掛けファンが使用できることを示すこと帽子は市販の物を自分たちで選ぶこと規定の線から最も遠くまで帽子を飛ばしたチームの勝利とする 首掛けファンと帽子 最後もみんなで 取材時、東大工学部「メカノデザイン工房」で作業していたのは山端さん(工学系研究科機械工学専攻修士1年)、勝浦さん(経済学部金融学科4年)、埜上さん(教養学部理科一類2年)の三人。 ―今はどういった作業を? 山端 本番機のハードウェアの部分を作っています。これが終わり次第、回路の方も繋げていこうというところです。 ―順調ですか? 山端 まだここからですね。この後、他のメンバーもみんな来て作業します。 これまで着実に一歩ずつ改造を進めてきたA班。完走まであと少しですが、あくまでも慎重に、歩幅を合わせてゴールへと向かうようです。 ―A班は一貫してチームの結束力が強い印象ですね。 勝浦 リーダーが頑張ってくれているので。 山端 みんながついて来てくれているのでまとまっています。ありがたいですね。 リーダーとメンバーの信頼関係が垣間見えます。 ―マシンの名前は決まっていますか? 山端 名前はもう決まっています。前回集まった時に、「どうせ宿題にしても誰も言わないから今決めよう」と言った際にメンバーの木原君がポッと言った案なのですが、気に入って採用しました。 ここまで順調に魔改造を進めてきたA班。あとは最終調整を残すのみです。 ベストを出す ―改造期間中、特に終盤では対戦相手であるB班の様子が垣間見える場面もあったかと思いますが、B班についてはどのような印象を持っていますか? 山端 装置がデカそうですね。でも我々はモーターに賭けているので。ブログを見た感じ、B班は(電子)制御をしてマシンを動かそうとしている様子でしたが、自分たちはそうしなかった。制御の有無も勝負に関わってくるかもしれません。僕たちのマシンには僕たちの強みがあるので、全力を出して負けたらしょうがないですね。ちょっと弱気?(笑) 勝浦 絶対勝ちます!! 山端 我々の方が飛ぶんで、どこまで記録を伸ばせるか期待してください!! 勝浦 (笑)でも、せっかくなら両方飛んでほしいですね。 山端 そうだね、お互いのベストで戦いたい。 B班へのエールともとれる言葉です。8週間の魔改造期間を経て、「魔改造マンシップ」を体得したようです。 授業運営チームの声 A班の8週間にわたる魔改造について、メンバーの埜上さんは「我々の論理展開は至って自然で、オーソドックスなやり方で頑張ってきた」と話していました。チーム発足時から変わらない、活発な議論を軸としたこれまでの開発に確かな自信を持っているようです。我々の想像を超えたリーダーシップとチームワークの良さから、中間報告会では運営側に「順調すぎる」とまで言わしめたA班。終盤に至っても役割分担や進捗管理を怠らず、夜会前日を迎えました。そんな彼らが飛ばす帽子は、またしても我々の期待を軽く飛び越えてくれるのでしょうか。 対戦相手(B班)の記事はこちら 2024A授業ブログ#3【B班】 2024A授業ブログ#2【B班】 2024A授業ブログ#1【B班】 最終発表会まで 00Days 00Hours 00Minutes 00Seconds カテゴリー: 魔改造授業 タグ: 2024AA班授業ブログ